2008年01月07日
新年早々w
1月3日、我慢できずに釣り初めと言うか、遊びに行ってきましたw
場所は、やはりホームでって事で、FG七滝へ。
ネ申と次男が出かけていない隙に、長男と三男を連れて2時から1時間だけ行ってきました。
長男にも鱒レンジャーを持たせ、釣り開始w
さすがに、新春営業で1日券3000円のためか、人は多め。
入れるポイントもかなり限られてました。
早速始めますが、やはりスレていて鱒君達もやる気がありませんw
フライの人だけボチボチ釣れる様な感じ・・・・
時間がないので、三男の面倒を見ながらですが、集中したいところでしたが、こんな日に限って長男がライントラブル連発しまくりです・・・・・
ほどいたり、結び直したり・・・・
いろいろやって、結局実釣時間は正味20分・・・・
結果は、1キャッチのみwww
ボウズじゃなくて良かったぁ~w
って感じで帰ってきましたwww
で、消化不良な感じがしたので、5日にリベンジに・・・・
場所は、やはりホームでって事で、FG七滝へ。
ネ申と次男が出かけていない隙に、長男と三男を連れて2時から1時間だけ行ってきました。
長男にも鱒レンジャーを持たせ、釣り開始w
さすがに、新春営業で1日券3000円のためか、人は多め。
入れるポイントもかなり限られてました。
早速始めますが、やはりスレていて鱒君達もやる気がありませんw
フライの人だけボチボチ釣れる様な感じ・・・・
時間がないので、三男の面倒を見ながらですが、集中したいところでしたが、こんな日に限って長男がライントラブル連発しまくりです・・・・・

ほどいたり、結び直したり・・・・
いろいろやって、結局実釣時間は正味20分・・・・
結果は、1キャッチのみwww
ボウズじゃなくて良かったぁ~w
って感じで帰ってきましたwww
で、消化不良な感じがしたので、5日にリベンジに・・・・
4日に、ネ申に「子供達連れて八戸に行ってきたら?
年末はあわただしく行って、帰ってきただけだし・・・」
と、誘導w
見事に里帰りしてくれたので、5日は仕事と偽り朝から1日券で勝負!!w
到着し、ポイント確保!!
朝からしばれてはいますがいい天気w

人数も私を入れて6人!!
これは、かなりイイ釣りが期待できますw
早速開始で、1投目から40cmぐらいのコーホーゲットw
やはり反応が良く、結構かかります!!
が、バラシも多く・・・・www
この日は、1日券なので3時までと時間にも余裕があったので、色々試すつもりで遊べました。
なかでも、スレて来た頃に、練習のために縦の釣りをやってみようとw
縦用と言われるルアーは、ペレスプバンプ1個しか無かったんですが、ノアの1.4gも使えるだろうとそちらもやってみました。
いろいろ、自分なりに考えやっていたところ、なんとか縦の釣りで5本掛けました!!w
まぁ、キャッチしたのは1本だけでしたがwww
でも、1時間ぐらい縦の釣りを練習してみて、何かなんとなくでもやり方がわかってきたのかな?という感じがしました。
他にも、ミノーでもキャッチ、スピナーでもキャッチ、クランクはシカトされまくりですwww
と、結構楽しめましたw
結果は、10時からの5時間で・・・・
キャッチ 34本
リリース 13本(ちびちゃん達)
お持ち帰り 21本(春までの食糧確保w)
バラシ、フッキングミス 17までは数えてました・・・・

↑ちなみにこんな感じでお持ち帰りw
まぁ、釣れたのがすべてコーホーだったって言うのはご愛敬www
と、FG七滝ではかなりの釣果!!
自身初の、キャッチ30本越えでしたw
しかし、バラシやフッキングミス多すぎ・・・・・www
バイトだけなら50越えてましたねw
バラシを減らして、今度は40キャッチ行ければ・・・・w
3月からまた営業が始まるので、それまでに勉強しておかなければwww
釣り初めは危なかったですが、リベンジはいい感じで成功しましたw
年末はあわただしく行って、帰ってきただけだし・・・」
と、誘導w
見事に里帰りしてくれたので、5日は仕事と偽り朝から1日券で勝負!!w
到着し、ポイント確保!!
朝からしばれてはいますがいい天気w

人数も私を入れて6人!!
これは、かなりイイ釣りが期待できますw
早速開始で、1投目から40cmぐらいのコーホーゲットw
やはり反応が良く、結構かかります!!
が、バラシも多く・・・・www
この日は、1日券なので3時までと時間にも余裕があったので、色々試すつもりで遊べました。
なかでも、スレて来た頃に、練習のために縦の釣りをやってみようとw
縦用と言われるルアーは、ペレスプバンプ1個しか無かったんですが、ノアの1.4gも使えるだろうとそちらもやってみました。
いろいろ、自分なりに考えやっていたところ、なんとか縦の釣りで5本掛けました!!w
まぁ、キャッチしたのは1本だけでしたがwww
でも、1時間ぐらい縦の釣りを練習してみて、何かなんとなくでもやり方がわかってきたのかな?という感じがしました。
他にも、ミノーでもキャッチ、スピナーでもキャッチ、クランクはシカトされまくりですwww
と、結構楽しめましたw
結果は、10時からの5時間で・・・・
キャッチ 34本

リリース 13本(ちびちゃん達)
お持ち帰り 21本(春までの食糧確保w)
バラシ、フッキングミス 17までは数えてました・・・・


↑ちなみにこんな感じでお持ち帰りw
まぁ、釣れたのがすべてコーホーだったって言うのはご愛敬www
と、FG七滝ではかなりの釣果!!
自身初の、キャッチ30本越えでしたw
しかし、バラシやフッキングミス多すぎ・・・・・www
バイトだけなら50越えてましたねw
バラシを減らして、今度は40キャッチ行ければ・・・・w
3月からまた営業が始まるので、それまでに勉強しておかなければwww
釣り初めは危なかったですが、リベンジはいい感じで成功しましたw
Posted by ryo7431 at 11:29│Comments(4)
│管釣り
この記事へのコメント
FG七滝で30匹超えって、凄すぎ〜!!!!
年始めから絶好調じゃないですか(^^)
その調子でUK来たら。。。1日100超え出来ちゃいますよ☆
年始めから絶好調じゃないですか(^^)
その調子でUK来たら。。。1日100超え出来ちゃいますよ☆
Posted by red-kouji at 2008年01月07日 11:43
koujiさん、こんにちは(^^)
他にも2人が同じくらいから、それ以上釣ってましたよw
私は、ハマると結構爆釣しますが、そうじゃないと・・・・www
引き出しが少ないのでwww
UK・・・・
行きたいですw
他にも2人が同じくらいから、それ以上釣ってましたよw
私は、ハマると結構爆釣しますが、そうじゃないと・・・・www
引き出しが少ないのでwww
UK・・・・
行きたいですw
Posted by ryo7431
at 2008年01月07日 12:24

こんばんは。
七滝やってたんですね。
来年3月には行ってみたいですね。
3月はいつから営業ですか?
七滝やってたんですね。
来年3月には行ってみたいですね。
3月はいつから営業ですか?
Posted by carrera930
at 2008年01月10日 00:01

carreraさんおはようございます。
今年は、新春営業してましたw
3月は、20日からの営業のようですよ。
お越しになる時は教えてください。
なんとか都合付けて、ご一緒したいと思います!!
今年は、新春営業してましたw
3月は、20日からの営業のようですよ。
お越しになる時は教えてください。
なんとか都合付けて、ご一緒したいと思います!!
Posted by ryo7431 at 2008年01月10日 10:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。