2007年12月02日
初の!!
12/1
次男の皮膚科の薬をもらうため、八戸へ。
時間も、UKへ行けるような時間でもなく中途半端・・・
じゃあ、okashinさんやred-koujiさんのブログで拝見する釣りに挑戦してみようかな?
と、急に思い立ちましたw(ええ、思いつきだけで行動する癖がありますwww)
ポイントも何もわからないので、昔八戸に住んでた頃、友達が釣りするのを見物しに行った事を思い出し、館●漁港へ。

近くの釣具屋、釣り●狗でワームやリグを購入。
なんか、レジ打ってくれたおばちゃんのお顔と香りに見覚えがあるような・・・・
大学時代レジ打ちのバイトしてた、「スーパー●○とや」に来てた買い物客かな?www
とか思いつつ、早速港へ。
昔あった、ウ●ッサンは名前が変わってるw
しかし、漁港スーパーのとこのそば屋とかそのまま残ってる!!懐かしい~w
とか、いろいろ考えながら岸壁へ。
さすがに土曜日、人がいっぱいです!!
少し空いてるスペースに入って、早速準備開始ですw
釣り●狗で買ってきた物を、ネ申の鱒レンジャーに装着ですwww
ワームはどれがいいのか分からなかったため、ガ●プ?というもののカニの形のしたものと、あとは臭いも何もついてないタコの形をしたものと買ってきてましたが、とりあえずカニをセットw
覗き込むと、小さい魚が表層にたくさんいます。
回りの人達はそれを釣ってる様です。
ネ申曰く「あれは、きっとチカだ!!いっぱい釣って天ぷらにしよう!!」
って、そんな小さい魚が釣れるような仕様じゃないんですが・・・・・
とりあえず釣り方すら知らないので、キャストしてリフトandフォールさせてみましたw
そうすると、1投目からゴンゴンとアタリがあり、ティップが少し吸い込まれていきます!!
アワセ方も知らないので、とりあえず巻き合わせ。
ノりませんwww
そしてまたアタリが!!
今度は、ロッドをあおって合わせてみますが、ノりませんwww
リグやワームに対して魚が小さかったのか、ワームの付け方がなってないのか・・・・・www
初心者にはまったくもって知識がないため分かりませんwww
そうこうしてるうちに、アタリなど全くない状況になってしまいましたw
それから2時間、寒い中キャスト、アクション、リトリーブの繰り返しwwwww
それでも、初挑戦!!ということで楽しかったです。
またやってみたいなと思いました。
ここから全く違う話になりますがwww
皆さんも、自分のお気に入りのスプーンや、パイロットルアーにしてるものって当然ありますよね?
11/29に、仕事が終わった後青森まで遊びに行きました。
15分くらい時間が空いたので、上●屋へ時間つぶしに・・・・・
すると、欲しかったルアーが入荷されてましたw

左の2つです。
この蛍光ピンクと、深い赤が私のお気に入りです!!
これ使うと、結構自分なりに釣果がいいんですw
でも、すぐ無くなってしまうし、なかなか入荷しないし・・・・
で、いつも肌色やカラシ色、黄色、水色ぐらいしか残らないw
ホントは、2gのが欲しかったんですが、贅沢言えませんw
たまにしか買えないんですからwww
右のダイヤクロスカットのスプーンは、オレンジ系のアワビっぽいのがあったので、思わずバイトしちゃいましたwww
このスプーンも、黒と土色は結構爆釣したりするのでお気に入りなんですが、なかなか入荷してくれませんw
店員に聞いても、管釣り関連とかのものは、あんまり入荷しないんですよ・・・・
って言われるしw
まあ、地道に上●屋に足を運んで、稀に入荷した時すぐ買えるようにしておかないとwww
次男の皮膚科の薬をもらうため、八戸へ。
時間も、UKへ行けるような時間でもなく中途半端・・・
じゃあ、okashinさんやred-koujiさんのブログで拝見する釣りに挑戦してみようかな?
と、急に思い立ちましたw(ええ、思いつきだけで行動する癖がありますwww)
ポイントも何もわからないので、昔八戸に住んでた頃、友達が釣りするのを見物しに行った事を思い出し、館●漁港へ。

近くの釣具屋、釣り●狗でワームやリグを購入。
なんか、レジ打ってくれたおばちゃんのお顔と香りに見覚えがあるような・・・・
大学時代レジ打ちのバイトしてた、「スーパー●○とや」に来てた買い物客かな?www
とか思いつつ、早速港へ。
昔あった、ウ●ッサンは名前が変わってるw
しかし、漁港スーパーのとこのそば屋とかそのまま残ってる!!懐かしい~w
とか、いろいろ考えながら岸壁へ。
さすがに土曜日、人がいっぱいです!!
少し空いてるスペースに入って、早速準備開始ですw
釣り●狗で買ってきた物を、ネ申の鱒レンジャーに装着ですwww
ワームはどれがいいのか分からなかったため、ガ●プ?というもののカニの形のしたものと、あとは臭いも何もついてないタコの形をしたものと買ってきてましたが、とりあえずカニをセットw
覗き込むと、小さい魚が表層にたくさんいます。
回りの人達はそれを釣ってる様です。
ネ申曰く「あれは、きっとチカだ!!いっぱい釣って天ぷらにしよう!!」
って、そんな小さい魚が釣れるような仕様じゃないんですが・・・・・

とりあえず釣り方すら知らないので、キャストしてリフトandフォールさせてみましたw
そうすると、1投目からゴンゴンとアタリがあり、ティップが少し吸い込まれていきます!!
アワセ方も知らないので、とりあえず巻き合わせ。
ノりませんwww
そしてまたアタリが!!
今度は、ロッドをあおって合わせてみますが、ノりませんwww
リグやワームに対して魚が小さかったのか、ワームの付け方がなってないのか・・・・・www
初心者にはまったくもって知識がないため分かりませんwww
そうこうしてるうちに、アタリなど全くない状況になってしまいましたw
それから2時間、寒い中キャスト、アクション、リトリーブの繰り返しwwwww
それでも、初挑戦!!ということで楽しかったです。
またやってみたいなと思いました。
ここから全く違う話になりますがwww
皆さんも、自分のお気に入りのスプーンや、パイロットルアーにしてるものって当然ありますよね?
11/29に、仕事が終わった後青森まで遊びに行きました。
15分くらい時間が空いたので、上●屋へ時間つぶしに・・・・・
すると、欲しかったルアーが入荷されてましたw

左の2つです。
この蛍光ピンクと、深い赤が私のお気に入りです!!
これ使うと、結構自分なりに釣果がいいんですw
でも、すぐ無くなってしまうし、なかなか入荷しないし・・・・
で、いつも肌色やカラシ色、黄色、水色ぐらいしか残らないw
ホントは、2gのが欲しかったんですが、贅沢言えませんw
たまにしか買えないんですからwww
右のダイヤクロスカットのスプーンは、オレンジ系のアワビっぽいのがあったので、思わずバイトしちゃいましたwww
このスプーンも、黒と土色は結構爆釣したりするのでお気に入りなんですが、なかなか入荷してくれませんw
店員に聞いても、管釣り関連とかのものは、あんまり入荷しないんですよ・・・・
って言われるしw
まあ、地道に上●屋に足を運んで、稀に入荷した時すぐ買えるようにしておかないとwww