2008年03月18日
大変でした(汗)
またしても、お久しぶりですw
仕事も、一山越えた後に次男が入院。
あまりに扁桃腺が肥大したことと、扁桃腺の増殖のアデノイドというものを切除することに。
たしかに、口を開けても喉の奥が見えずに、ふさがってる感じだし、寝てる時のイビキがすごくて無呼吸症候群が出ている感じだったので・・・
まあ、4月から小学生になると、福祉医療も使えずにまともに病院のお金もかかるしと言うことで、病院からも進められ急遽、入院・手術に踏み切りました。

入院した病院は、最近建て替えたばかりで、すごく新しいきれいな病院で11階建ての10階に入院しているため、夜は夜景が楽しめますw

先生もキレイな女医さんだし、看護士さんも、ピチピチから熟女までの20代~40代のキレイどころが・・・・
俺が代わって入院したいぐらいwwwwww
まあ無事手術も終え、1つがクルミ大の扁桃腺が2個と、ゴーヤの表面みたいなアデノイドが切除され、息苦しさや無呼吸もなくなりました。

退院まで、長男と三男の面倒を見つつ仕事に家事にまだまだ追われそうですが、少しずつ余裕が出てきたので、また皆さんのブログの方にも出没しますので、よろしくお願いしますねw
仕事も、一山越えた後に次男が入院。

あまりに扁桃腺が肥大したことと、扁桃腺の増殖のアデノイドというものを切除することに。
たしかに、口を開けても喉の奥が見えずに、ふさがってる感じだし、寝てる時のイビキがすごくて無呼吸症候群が出ている感じだったので・・・
まあ、4月から小学生になると、福祉医療も使えずにまともに病院のお金もかかるしと言うことで、病院からも進められ急遽、入院・手術に踏み切りました。

入院した病院は、最近建て替えたばかりで、すごく新しいきれいな病院で11階建ての10階に入院しているため、夜は夜景が楽しめますw

先生もキレイな女医さんだし、看護士さんも、ピチピチから熟女までの20代~40代のキレイどころが・・・・
俺が代わって入院したいぐらいwwwwww
まあ無事手術も終え、1つがクルミ大の扁桃腺が2個と、ゴーヤの表面みたいなアデノイドが切除され、息苦しさや無呼吸もなくなりました。

退院まで、長男と三男の面倒を見つつ仕事に家事にまだまだ追われそうですが、少しずつ余裕が出てきたので、また皆さんのブログの方にも出没しますので、よろしくお願いしますねw
Posted by ryo7431 at 09:52│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
息子さんが入院されてたんですね(^^;)
シングリファーザーと書いてたんで、私てっきりもう一人かと思ってましたm(_ _)m
落ち着いたら秋田の渓を案内してくださいね☆
シングリファーザーと書いてたんで、私てっきりもう一人かと思ってましたm(_ _)m
落ち着いたら秋田の渓を案内してくださいね☆
Posted by red-kouji at 2008年03月18日 11:55
はじめまして、ナチュラムのサイトを探検してたらこの記事をみつけまして。。。
息子さん、なんだか大変ですね; 子供の話となると、最近なんだか素通りできなくて^^;
息子さん自身が一番辛くて不安でしょうね。そう思うと、切なくなっちゃいます。
お仕事に、息子さんたちのお世話に、がんばってくださいね☆
ご自分の体にも気をつかわれてくださいね^^
息子さん、なんだか大変ですね; 子供の話となると、最近なんだか素通りできなくて^^;
息子さん自身が一番辛くて不安でしょうね。そう思うと、切なくなっちゃいます。
お仕事に、息子さんたちのお世話に、がんばってくださいね☆
ご自分の体にも気をつかわれてくださいね^^
Posted by ケミコ at 2008年03月18日 13:36
koujiさんこんにちは(^^)
もう、そっちは打ち止めですwww
他の畑に・・・ って、それもありませんけどwww
落ち着いたら、是非行きましょうね!!
ただ、解禁を控えながらも、雪代がかなり出てますけど・・・
もう、そっちは打ち止めですwww
他の畑に・・・ って、それもありませんけどwww
落ち着いたら、是非行きましょうね!!
ただ、解禁を控えながらも、雪代がかなり出てますけど・・・
Posted by ryo7431 at 2008年03月19日 12:31
ケミコさんこんにちは(^^)
ありがとうございます。
子供も、小さい体ですごく頑張ってくれたので、親としてはせつないですけど、嬉しい気持ちもありました。
もうじき、無事退院できますので、もう大丈夫かと思います。
ありがとうございます。
子供も、小さい体ですごく頑張ってくれたので、親としてはせつないですけど、嬉しい気持ちもありました。
もうじき、無事退院できますので、もう大丈夫かと思います。
Posted by ryo7431 at 2008年03月19日 12:33
こんばんは。
大変でしたね、実は私のところも入院したものがいまして。
あ、私は気楽に生活してます。(笑)
手術の内容を見るとかなり痛そう。
やっぱり健康が一番ですね。
大変でしたね、実は私のところも入院したものがいまして。
あ、私は気楽に生活してます。(笑)
手術の内容を見るとかなり痛そう。
やっぱり健康が一番ですね。
Posted by carrera930
at 2008年03月20日 23:23

carreraさんこんにちは(^^)
carreraさんも大変でしたね。
子供ながらに、目が覚めたら喉に激痛走ってるんで、ビックリしたとは思いますが、今は元気になりました。
やっぱり、人間健康が一番ですねw
carreraさんも大変でしたね。
子供ながらに、目が覚めたら喉に激痛走ってるんで、ビックリしたとは思いますが、今は元気になりました。
やっぱり、人間健康が一番ですねw
Posted by ryo7431 at 2008年03月21日 13:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。