2007年12月17日
土曜日は
大館市で、プロ野球マスターズリーグの試合が大館樹海ドームでありました。
試合に先立ち、子供達の野球教室があると言うことで、長男を参加させに朝8時から大館市へ。
秋田県北、青森県の弘前市周辺から。約950名の子供達が参加していました!!
久しぶりに樹海ドームに入りましたが、前に同じ時期に自分の野球の試合で来た時より寒くないような・・・・
暖房が、やんわり効いてる感じですww
往年の名選手達が、各グループに分かれ指導する中で、肝心のうちの長男は、元西武ライオンズの大塚光二外野手の指導するグループでした。

キャッチボールや守備の指導を受けた後、バッティングです。
ティーバッティングでの指導でしたが、大塚選手から、「芯に当たらなくても、しっかり自分のスイングをするように!!しっかり振り抜くように!!」と実技と指導があり、その後に子供達です。
6年生や5年生の子達は、どうしても試合のように当てに行くようなスイングで、「もっとしっかり振れ~」とダメ出しされながら親切に指導を受けていました。
やはり、どんな状況でも自分のスイングができなければ、詰まった時などには簡単に打ち取られてしまいますしねw
で、いよいよ長男の番です。
いつも私も徹底的に、しっかり振ることを教えていますし、周りから「メジャーリーガー」と揶揄される程のフルスイングする私の試合を見ているため、小さい体でありながら目一杯振り抜きますww

まあ、当たりは良くありませんでしたが、大塚選手からも「体全部を使っていいスイングしてるね!! 後は、ご飯をいっぱい食べて、しっかりした体を作ること!!」と、お褒めの言葉と、励ましの言葉をいただききましたwww
これには、長男も嬉しかったようで、その後は指導の輪を離れ、一人黙々と素振りをしていましたw
それに、家に帰ってからもいつも以上にご飯をたくさん食べるようになりましたwww
野球教室終了後は、12時30分からマスターズリーグの試合があり、「札幌アンビシャスVS名古屋80ディサース」の一戦です。
昔、テレビで夢中になったプロ野球選手達が、目の前で試合しています!!
私も、子供のように目をキラキラさせてしまってましたwww
しかも、三塁側内野席で見ていたため、ブルペンで投球練習をする選手がすぐ目の前です!!

落合英二投手↑や
小野投手、ギャオス内藤投手、小島投手などなど。
権藤監督や、鈴木捕手、杉山捕手など、たくさん近くで見れましたw
しかし、現役ではないとは言え、皆さん体が大きい・・・・
圧巻ですw
通路で、すれ違ってもその大きさにびっくりですwww
私も、一応178cmの74kgありますが、かなり小さく見えます。
それでも、ケツのデカさならあまり負けません!!
なんたって、私もケツはm級ですからwwwww
でも、今の子供達って幸せですね。
こういう、プロで戦った人達から、野球を教わる機会が近場であるんですから。
ホントうらやましく思いますよ。
ホントこの日は、釣りに行けなくてもなんだかとっても楽しい1日でしたw
試合に先立ち、子供達の野球教室があると言うことで、長男を参加させに朝8時から大館市へ。
秋田県北、青森県の弘前市周辺から。約950名の子供達が参加していました!!
久しぶりに樹海ドームに入りましたが、前に同じ時期に自分の野球の試合で来た時より寒くないような・・・・
暖房が、やんわり効いてる感じですww
往年の名選手達が、各グループに分かれ指導する中で、肝心のうちの長男は、元西武ライオンズの大塚光二外野手の指導するグループでした。

キャッチボールや守備の指導を受けた後、バッティングです。
ティーバッティングでの指導でしたが、大塚選手から、「芯に当たらなくても、しっかり自分のスイングをするように!!しっかり振り抜くように!!」と実技と指導があり、その後に子供達です。
6年生や5年生の子達は、どうしても試合のように当てに行くようなスイングで、「もっとしっかり振れ~」とダメ出しされながら親切に指導を受けていました。
やはり、どんな状況でも自分のスイングができなければ、詰まった時などには簡単に打ち取られてしまいますしねw
で、いよいよ長男の番です。
いつも私も徹底的に、しっかり振ることを教えていますし、周りから「メジャーリーガー」と揶揄される程のフルスイングする私の試合を見ているため、小さい体でありながら目一杯振り抜きますww

まあ、当たりは良くありませんでしたが、大塚選手からも「体全部を使っていいスイングしてるね!! 後は、ご飯をいっぱい食べて、しっかりした体を作ること!!」と、お褒めの言葉と、励ましの言葉をいただききましたwww
これには、長男も嬉しかったようで、その後は指導の輪を離れ、一人黙々と素振りをしていましたw
それに、家に帰ってからもいつも以上にご飯をたくさん食べるようになりましたwww
野球教室終了後は、12時30分からマスターズリーグの試合があり、「札幌アンビシャスVS名古屋80ディサース」の一戦です。
昔、テレビで夢中になったプロ野球選手達が、目の前で試合しています!!
私も、子供のように目をキラキラさせてしまってましたwww
しかも、三塁側内野席で見ていたため、ブルペンで投球練習をする選手がすぐ目の前です!!

落合英二投手↑や
小野投手、ギャオス内藤投手、小島投手などなど。
権藤監督や、鈴木捕手、杉山捕手など、たくさん近くで見れましたw
しかし、現役ではないとは言え、皆さん体が大きい・・・・
圧巻ですw
通路で、すれ違ってもその大きさにびっくりですwww
私も、一応178cmの74kgありますが、かなり小さく見えます。
それでも、ケツのデカさならあまり負けません!!
なんたって、私もケツはm級ですからwwwww
でも、今の子供達って幸せですね。
こういう、プロで戦った人達から、野球を教わる機会が近場であるんですから。
ホントうらやましく思いますよ。
ホントこの日は、釣りに行けなくてもなんだかとっても楽しい1日でしたw
Posted by ryo7431 at 10:13│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
昨日、テレビで見てマスターズリーグ来てたの知りました☆
と〜ってもギャオスが見たかったw
私も昔は小さな体でフルスイングしてましたよ!!
今は別のをフルスイングしてたりwww
と〜ってもギャオスが見たかったw
私も昔は小さな体でフルスイングしてましたよ!!
今は別のをフルスイングしてたりwww
Posted by red-kouji at 2007年12月17日 10:37
koujiさん、おはようございます(^^)
やっぱり、さすがに元プロの選手達はスゴいですよ!!
間近で見れて感動でしたw
違うバット…
俗に言う、夜のバットですね!!www
ブンブン丸のように、振り回してください!!www
30歳になる頃には、少し元気がなくなって来るので、今のうちに、目一杯フルスイングしてくださいwwwww
やっぱり、さすがに元プロの選手達はスゴいですよ!!
間近で見れて感動でしたw
違うバット…
俗に言う、夜のバットですね!!www
ブンブン丸のように、振り回してください!!www
30歳になる頃には、少し元気がなくなって来るので、今のうちに、目一杯フルスイングしてくださいwwwww
Posted by ryo7431 at 2007年12月17日 10:48
再度登場w
夜のバット。。。いやいや、竿ですよ竿www
夜のバットは最近。。。元気ですよーーーーwwwww
夜のバット。。。いやいや、竿ですよ竿www
夜のバットは最近。。。元気ですよーーーーwwwww
Posted by red-kouji at 2007年12月17日 11:36
koujiさん、再度ありがとうございます(^^)
夜のバットが、やたら元気だとか……
うらやましいですよwww
最近、時間配分は自由自在で変わりはないのですが、回数に難有りで…
でも私も、回数さえあれなら、まだまだ毎日でも全然オッケーですよ!!wwwww
夜のバットが、やたら元気だとか……
うらやましいですよwww
最近、時間配分は自由自在で変わりはないのですが、回数に難有りで…
でも私も、回数さえあれなら、まだまだ毎日でも全然オッケーですよ!!wwwww
Posted by ryo7431 at 2007年12月17日 12:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。