ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年06月05日

UKにて(昨日のつづき)

つづきです。

川から、7時30分に戻ってきたら、子供達はゲキレンジャーを見るために
すでに起きてました。
そこで、嫁と交渉・・・・

十和田の道の駅で遊んだり、十和田のイオンに行ってる間に、私がUKで釣りをするという
交渉が、なんとか成立!!(前日美容院へ行った嫁。そこを攻めましたw)

で、10時の開場に間に合うように出ようとしたのですが、些細なことでケンカに・・・・
私は悪くないので、絶対に謝りたくはなかったのですが、時間だけが過ぎていきます。
10時ちょっと前に、仕方なく私が泣く泣く折れ、10時にカミさんのモコで出発。

樹海ラインやR454はタケノコ取りの路上駐車で大にぎわい。
なかなか飛ばせません(泣)
なんとか、10時55分に到着し1日券を購入して、長男をお目付役に
置いて行かれましたが、釣り開始。

エサ釣りの方は結構な賑わいでしたが、ルアー、フライ池の方は6人ぐらいと、
余裕がありました。
とりあえず、最近のスタートルアーにしているピンクのスプーンから。

1投目でバイトがあり、合わせも決まりました。
姿を見るとなかなかのサイズです!!

ここから第1の事件の始まりですw

50cm行くか、行かないかぐらいだったと思いますが、いざやりとりしていると、
ドラグがなりません・・・・・

私「???」

状況が飲み込めずいましたが、我に返り緩めようとしましたが、時すでに遅し・・・
リールに手をかけた瞬間に、ブレイク・・・・・・・

そういえば、車の中で長男が後部座席から身を乗り出し、カチカチ音をさせてたような・・・・
長男に聞いたら、リールをイタズラしてたらしい。

ナイスサイズをバラしたことと、頼りになるルアーのいきなりの殉職に一気にテンションダウン

ですが、まだ始まったばかりと気を取り直し、再開。
やはり、さすがUKです。開場から1時間以上経過しているとは言え、鱒たちが積極的です。
ホームのFG七滝だと、いいところ開始15分が勝負ですからね・・・・・(笑)

順調に数を伸ばし、午後も放流が終わりしばらくした頃、周りも上手い常連さん以外、
鱒をかける人が少なくなってきた時チェンジした、noahのベージュで1キャスト
1キャッチ状態に突入!!
20分ぐらい確変状態を楽しめましたw
まあ、キャッチ以外にもバラシの鬼ですから、相当数バラしましたが(爆)

そうこうしているうちに時間は過ぎ、ナイスサイズを1本追加でき、安心していたところで、

第2の事件の始まりです・・・・・

ルアーをキャストした瞬間、なんとリールがロッドから外れ、池の中へ・・・・

「ボチャン!!!! ブクブクブク・・・・・」

一瞬、呆然としましたが、慌てて腹這いになり腕を突っ込んでリール回収・・・・・
スゴイ恥ずかしかったですウワーン

直前にキャッチしたあたりで指がかかり、緩んでいたようです。
それに気づかず、キャストしたもんだから・・・・・

恥ずかしい話はここでやめますがw

今回長男は隣の田圃でタニシを拾って、管理人さん達に相手してもらったりと、
なかなか楽しかった様子。
落ち着いて釣りをしないので、1匹も釣りませんでしたが満足した様子ですw

私も、11時から4時まで、hit数不明、キャッチ数32(持ち帰り13、リリース19)、バラシ21!!と、相変わらずバラシが多いですが、
かなり楽しんでくることができました。

次回は、開場からイブニング終了まで楽しみたいなぁと思いました。
持ち帰った魚は、刺身、フライ、塩焼き、ムニエルと、5人家族のウチの一家と、隣の実家に
お裾分けで、もうほとんど残ってませんが、非常においしかったですw  

Posted by ryo7431 at 15:24Comments(4)管釣り