2007年05月07日
連休後半
今度は連休後半です。
3日4日は、仙台方面へ家族旅行。
とりあえず、科学館とか美術館とか斉藤報恩博物館?とか子供の好きそうなのが
あるところを、廻ってきました。
で、4日に俺にも釣りの時間が欲しいと恐る恐る鬼嫁に交渉・・・・w
じゃあ、少しならいいよって許可が!!
とりあえず、仙台から近い秋保フィッシングエリアを目指してみました・・・・ が、
行けども行けども見あたりませんw
帰ってきてから確認しましたが、勘違いして枝分かれのところをR286方向へ行って、
そこからの左折道路を探していた模様・・・・
どうりで、看板が村田だ川崎だと表示されていたのかwww
結局見つけられないので、高速に乗って白石へ。
蔵王フォレストや東北フィッシングパーク、グリーンパークやオーパーなど探しやすいだろう
と言う安易な思いつきw
で、看板が出てる東北フィッシングパークへすんなりたどり着いたので、ここに決定!!
2時間券を購入し、気温25度の午後1時から開始・・・・・
内心「朝からやりたかった、ここまで来てボウズはシャレにならないし・・・」
と、超弱気状態www
結果は、開始1時間程で40cmぐらいのニジちゃん1匹ゲットw
その後、鬼嫁から長男次男を使っての、「もうやめろ、もうやめろ」の攻撃が・・・・
大分お怒りのご様子なので、ここで打ち切りです。
まあ、1匹だけでしたが初長距離遠征で知らない釣り場で釣りができたから良しとしましょうwww
それだけでも、十分満足できましたし。
その後は、5日は出勤でしたし、6日は4日から5日にかけて降った雨のせいで、早朝に川へ
行ったものの、またしても大増水で釣りにならずで、連休終了でしたw
ちなみに、画像は現在大人の事情により、携帯を嫁に取り上げられてるため、UPすることが
できませんwwwww
3日4日は、仙台方面へ家族旅行。
とりあえず、科学館とか美術館とか斉藤報恩博物館?とか子供の好きそうなのが
あるところを、廻ってきました。
で、4日に俺にも釣りの時間が欲しいと恐る恐る鬼嫁に交渉・・・・w
じゃあ、少しならいいよって許可が!!

とりあえず、仙台から近い秋保フィッシングエリアを目指してみました・・・・ が、
行けども行けども見あたりませんw
帰ってきてから確認しましたが、勘違いして枝分かれのところをR286方向へ行って、
そこからの左折道路を探していた模様・・・・
どうりで、看板が村田だ川崎だと表示されていたのかwww
結局見つけられないので、高速に乗って白石へ。
蔵王フォレストや東北フィッシングパーク、グリーンパークやオーパーなど探しやすいだろう
と言う安易な思いつきw
で、看板が出てる東北フィッシングパークへすんなりたどり着いたので、ここに決定!!
2時間券を購入し、気温25度の午後1時から開始・・・・・
内心「朝からやりたかった、ここまで来てボウズはシャレにならないし・・・」
と、超弱気状態www
結果は、開始1時間程で40cmぐらいのニジちゃん1匹ゲットw
その後、鬼嫁から長男次男を使っての、「もうやめろ、もうやめろ」の攻撃が・・・・
大分お怒りのご様子なので、ここで打ち切りです。
まあ、1匹だけでしたが初長距離遠征で知らない釣り場で釣りができたから良しとしましょうwww
それだけでも、十分満足できましたし。
その後は、5日は出勤でしたし、6日は4日から5日にかけて降った雨のせいで、早朝に川へ
行ったものの、またしても大増水で釣りにならずで、連休終了でしたw
ちなみに、画像は現在大人の事情により、携帯を嫁に取り上げられてるため、UPすることが
できませんwwwww