なんとかやっと
復活できそうですw
12月から仕事に追われながら、休みの日は長男のクロスカントリースキーの練習やら大会やらの引率、ネ申がパートに出たりで、なかなか時間もなくだいぶ放置していましたw
仕事も落ち着いてきたし、長男はこれから陸上部なので暇になるしで、そろそろ復活できそうですw
今まで、釣りに行ってなかった訳ではないんですよ。
まず、12月は
上旬にHGのフィッシングガーデン七滝へ。
時間がなく、叩かれまくった後の午後から2時間・・・・・
みんな釣れてない中、なんとか4本釣りましたw
頑張りましたwww
そして28日には、八戸へネ申と子供達を送った帰りにUKへ。
久々のUKでしたが、ポンドの半分以上が凍ってました・・・・w
ポイントとなる氷の無い場所に人が群がっての釣りにw
1時から3時までで12本キャッチで終了(泣)
まあ、自然には勝てないと言うことでwww
ただ、1本デカいのがかかって、寄せれないでいるうちに水車の下へ・・・・・
ラインがぶつっと・・・・www
もったいなかったw
そして、スキーで忙しい1月、2月、3月上旬までは釣りに行くこともままならず・・・・・
なんとか3月下旬、ネ申が仕事へ行った午後からFG七滝へ。
あまりに人が多かったのでやめようかと思いましたが、2時間でなんとか4本キャッチw
しかし、バラシは3本・・・・
少ないチャンスを半分近くフイにしてしまいましたwww
で、今月に入り、5日の日曜日。
長男が釣りに行きたいと言うので、夕方から寒い中ホームリバーの小●川へ。
増水してて、ルアーが流されまくりで釣りにならない中、なんとかチビヤマメ1本ゲット!!
今年もなんとかスタートを切れましたw
と、適当に書き殴りの様な感じでしたが、これまでの経過と近況報告でしたwww
またよろしくお願いしますね!!
関連記事